海外旅行の持ち物リスト!子供用ならこれ!

パリその他

海外旅行に行く為に準備するもの、大人だけでも大変なのに子供は何を持って行くのが良いの?

行った先で困ったりしない様に事前に揃えておきたいもの。体験談と共に、そんな疑問を解決する事前に用意して行く持ち物をご紹介します。

海外旅行に行く時の持ち物リスト・お薬編

もともと私は心配性、なので準備にはしっかり時間をかけました。

行くことを決めて、一番初めに思いつくことは体調が悪くなった時の対応をどうするか。

ー常備薬ー

大人なら市販の薬を何種類か持って行く所、子供の場合はいつも処方されている物の方が安心。娘はちょっとでも風邪をひくと鼻づまりがひどく蓄膿症になりがち。

よく耳鼻科に通い薬をもらってきていたので、その分を旅行用に持って行くことに。鼻の通りを良くする外用薬もあるので念の為こちらも一緒に。

旅行中、子供は環境が変わると体調も崩しやすいのでお母さんの安心の為にも薬は忘れずに

私と主人の分は市販の風邪薬や正露丸、胃腸薬等。お腹が弱い人は正露丸は欠かせませんね。

あと、冷えピタ(ちょっと疲れて熱っぽいときや、しんどい時に意外と良いです。)子供にも使えるし◎

乾燥するフランスでは結構喉がカラカラ。ポカリスエットゼリーを二つぐらいあると、疲れたなーって時にゴクゴクっとのどごしよく水分補給できます。

疲れて食欲なくてもこれがあると安心。後、忘れていけないものはマスク

飛行機内やヨーロッパはかなり乾燥します。大人も子供も必ずマスクをは持っていきましょう!

機内用と就寝時に使う為に、一人3枚〜5枚ほどは持っていくとベストです。大人も慣れないヨーロッパの乾燥する気候には、喉を痛めたりします。

子供用は必須!食事編

今回、パリのアパルトマン(アパート)を予約。キッチンを使う予定で用意。

子供はいつも食べている物が安心です、旅行時は特に。子供あるあるです。

大人だけだと外食でも楽しく過ごせるものの、子供は好き嫌いがあったり、海外のものになると慣れていないので食べなかったり。

何より滞在が長い場合はお金がかかる。物価も高いし。こういう時の為に日本から購入をしてを持っていきます!

<絶対持って行く食品リスト>

  1. お米(パックご飯、サトウのご飯等)
  2. カレー(レトルト)
  3. お味噌汁(レトルト)

これだけあればとりあえず大丈夫!(笑) 疲れて帰って来ても、ご飯でおにぎりにしたり、夜な夜なお味噌汁飲んだり、子供が好きなカレーにしたり、家族で食べれます。

アパルトマンに電子レンジがあると尚良し。パックご飯はお鍋でも温められますが、レンチンが楽ですよ。

困った時のお米は必須です。5日以上の滞在ならお米を持って行って、お鍋でご飯も炊いたりする事ができます。

お米は予め1、2合と分けておくと便利ですよ!量らなくてもすぐ使えるので。

<ご飯をお鍋で炊く方法>

お鍋に3合入れて、600mlの水を入れアルミホイルで蓋をする。
沸騰したら5分、そのあと弱火で10分〜15分。しばらく待つとふふんわりご飯。

後は、パスタソース、野菜だけ購入してパスタと煮込むだけ。

パスタと野菜は現地スーパーで調達。ソースは絶対に日本からの方が安心
(子供も慣れているので)

もちろんスーパーで美味しいのもあるけど、たまにハズレてがっかりすることも。

味が合わないと子供は食べないので、ここはいつも日本から。パスタも持ってきても良いです。現地スーパーで購入するのも楽しいので、野菜等はマルシェとかでも。

超重要!お菓子編(子供用)

まず、飴、アメは飛行機離着時は欠かせないものです。ハリボーも子供は食べやすくて好きなお菓子の一つです。

あとは地下鉄に乗っている時や並んで待っている時など飴は食べやすいので便利です。何種類かを少しずつもって行きました。

フランスは乾燥しているので、大人も結構良いですね。

他には、日本でよく食べているお菓子!

飛行機の中でちょっとお腹が空いても、いつも食べているようなものがあると安心ですね。

子供に好きなお菓子を選ばせて、旅行用にしておくと良いですよ。旅先でちょっとぐずった時に、お気に入りのお菓子を出してご機嫌取りにも!

悩ましい、ゲームやタブレット編

ニンテンドーDSや Switchは、持って行く?

結論から任天堂DSとSwitchは持って行きませんでした。

ちょうどスプラトゥーン2にはまっていた娘は毎日の様にやっていた事もあり少々不安ではありましたが、持ち歩いて壊したり無くしたりしたらどうする?と問いかけ説得に成功しました。

(海外だからちょっと心配もあったのかと思います)

父ー持って行った方がいいんじゃない?
母ーいつもの日常になりそうだから、持っていきたくないな。

親二人でも意見は異なりましたが、私(母)が責任を持って何とかしようと、他の持ち物でカバーできないかと必死に、色々探しました。

いつもとかけ離れすぎても大変だからと対処方法は以下のものにしました。

悩み解決してくれたAmazonプライムビデオ

これは必須と言っていいほど便利だったAmazonプライムビデオ。

旅行前に子供に見たいものを選んでもらい、ダウンロードしておけば完了!

飛行機の待ち時間や現地でのアパートで過ごす時に、Amazonプライムビデオでダウンロードしていたアニメを見ていました。

ダウンロード件数は決まっていますが、充電さえあればどこでも見れる(ダウンロードしておけば、インターネット環境、wifi環境は必要なし)なので、困った時の必需品です。

機内では、エールフランスはエンターテイメントの映画がとても充実していたので、娘はほとんど映画を見ていて、たまにキッズ仕様のゲームなんかをやっていました。

ここまで機内が充実して過ごせると思っていなかったので大助かりです!

変換プラグ、必要であれば変圧器

充電する時に使う変換プラグや変圧器。変換プラグは基本必要です。スマホ充電やタブレット、カメラなど。

変圧器は使用しなくてもそのまま充電できる電化製品は多いですが、商品によっては変圧器は必要です。

※変圧器は電圧を変える機械のこと。使用している電化製品で海外で必要かどうか異なりますので確認が必要です。ちなみにiphoneの充電器(純正)はそのまま使えました。

ただし変換プラグ(コンセント差し込み口)は必要です。オススメは無印良品のトラベル用変換アダプター。コンパクトでスリム、海外旅行には必須です。

ダウンロードしたアニメを見ていると、充電も減るのでコンセントなどは忘れないようにしてくださいね。

遊ぶもの編

ートランプやウノー

鞄に入れておけば、どこでも出来るのでとても便利。

これは夜に家族でやるのはオススメです!スピードや大富豪、ドボンをやりました。
神経衰弱や七並べはちょっと場所もとるし、疲れていると頭が働かない、、、と(親が)
空港で待っている時なんかも遊べますね。

ー知育シールやおもちゃシールー

これは、娘が3歳の時に機内でよく使ったもの。

まだ一人で本を読む事が難しいので、黙々とやっていたのがシール遊び。

この時ばかりは親も休憩出来るのでとても助かるアイテム。

小さめのぬいぐるみ、お気に入りのもの

娘が気に入っているぬいぐるみ二つ(小さいもの)を持って行きました。ちょっとしたままごと遊びなんかするときも良いです。

寝る前に遊んでいたら、知らぬ間に就寝、、、みたいな事も!遊び疲れているのもありますね。

文具・本などの筆記具編

ー持ち歩けるノートー

ノートは小さめサイズがベスト。

元々絵を描いたりするのが好きだったので、自由帳みたいなのを用意していたのですが、旅日記を書くことになりB6サイズの線のあるノートを持っていき絵日記を書いていました。

見返していましたが、これも良い思い出ですね。A4だと大きくて、B6は私のカバンにも入るので
ちょこっと書いたりするのに出し入れも便利です。
B6サイズは128mm×182mm

帰国してから数ヶ月経っても、旅日記ノートは思い出しながらよく見返しています。

年長さんぐらいまでならこの半分以下のサイズのノートで絵を描いたりするのは小さくて便利です。
片手にノート、一方にペンで立ちながら描いてたりも。

小学生になると文字も文章として書きやすいのは、B6サイズですね。薄くて軽いノートを使いました。

ー筆記用具(子供用)ー

ノートと共に、鉛筆も2~3本必要です。消しゴムはあれば良いですが、なくても鉛筆やペンさえあれば大丈夫でした!

私がハガキを書いて日本に送る予定があったので、娘も自分とおばあちゃんの家宛に美術館でハガキを選んで郵便局で切手を購入して送りました。

届くかな、本当に届くのかな?と言いながら、近くのポストに投函。一週間ほどで届き、そのハガキを見て娘は、フランスから届いた!!と喜んでいました。

フランスからの刻印も押してあるのでやっぱりテンション上がりますね。

小学生に人気の本や漫画編

ーなぞぺ〜ー

これも結構楽しくやっていました。就学前だとはちょっと難しいかもしれません。

目安は小学生以上。(4歳〜対応の物もあります)初めのうちはかなり集中していましたね。

ージュニア空想科学読本、漫画ー

娘が好きな空想科学を空港の本屋で見つけたので、購入しました。漫画と違って読み応えがあるので意外と重宝すると思います。

小学校でも人気みたいで図書室で中々借りられないと言っていました。

ーいつも読んでるお気に入りの漫画ー

家で読んでいるお気に入りの漫画や本は、旅先での安心感にもなります。うちは二冊持っていって、

“飽きたなー”と言いながらちょこちょこ読んでいました。

海外旅行に行く準備リストまとめ

  1. 子供の薬はいつも使用しているものを用意。
  2. 予防と対処に、冷えピタ、マスク、ポカリスエットゼリー。
  3. 食事は合わなかった事も考えレトルトを用意。
  4. お菓子は子供の好きなものを。
  5. ゲームは持っていかず、Amazonプライムビデオをダウンロードで対処。
  6. 変換プラグ、変圧器は持っていく機器で確認を
  7. 遊ぶものはどこでも出来るトランプやUNO、シールなど
  8. ノートは子供がいつでも描くことができる小さなモノを。
  9. 本は子供が好きなお気に入りの本を。

以上ですが、思い出したらまた更新して行きます。

 

タイトルとURLをコピーしました